
■安定性抜群!創業100年超の東証一部上場
■グッドデザイン賞受賞の高い技術力
■直近3年の組合員への支給実績5.8~6ヵ月分
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | その他エンジニア |
応募資格 | <必須スキル> 下記すべての経験をお持ちの方 ■モノづくりメーカーで組み込みソフトウェアの開発経験 ■C/C++の使用経験 ■TCP/IPプロトコルスタックを使用した、組み込み機器のネットワークプログラミング経験 -------------------- <歓迎スキル> ■デジタル信号処理の知識 ■ソケットを使用した、組み込み機器のネットワークプログラミング経験 ■センシングソフトウェアの開発経験 -------------------- ◎◎経験を活かして活躍できます◎◎ 高専時代にロボット等のものづくりに没頭した経験がある方、大学や大学院で応用数学や電気回路・制御工学などの様々な講義や実験を通し、フーリエ変換の概念を実際の信号処理を通して実学・研究した経験のある方は大歓迎。直接センサシステムに携わっていなくても活躍していただける環境があります。 |
業務内容 |
東証一部上場!防災のパイオニア企業にてシステム開発の研究職の求人です。 |
使用言語・ ソフト |
C/C++ |
勤務地 | 関東その他 |
勤務地備考 |
埼玉県三郷市 ※つくばエクスプレス線:三郷中央駅より徒歩10分 |
勤務時間 | 09 : 00 ~ 17 : 30 |
勤務時間備考 | 【実働7.5時間(休憩60分)】 |
残業 | 月平均残業時間は30時間程度 ※残業代は全額支給いたします |
休日 | 土日祝休み |
休日備考 |
★年間休日127日(2018年度)★ ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇(12月29日~1月3日) ・夏季休暇(5日間) ・有給休暇(試用期間終了後、初年度10日支給) ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・育児・介護休暇 |
年収(円) | 550万〜 |
年収備考 |
※上記は各種手当と年間想定の残業手当を含む想定年収です ※年齢・スキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします ★賞与年2回(7月・12月) ◎直近3年の組合員への支給実績5.8~6ヵ月分 ★昇給年1回(4月) ※年齢・スキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 |
月給(円) | 25万~ |
月給備考 |
※年齢・スキル・経験を考慮し、当社規定により決定いたします。 ※試用期間(3ヶ月間)中も給与・待遇に差異はございません。 ※残業代は全額支給いたします。 |
福利厚生 |
【福利厚生】 ※社内規定に基づき支給 ・育児・介護短時間勤務制度 ・出産祝金(2万円) ・その他各種慶弔見舞金 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(7月・12月) 【手当】 ・通勤手当 ・住宅手当(扶養あり1万5000円、扶養なし1万1000円) ・家族手当(配偶者1万7000円、配偶者以外の扶養5000円/1人) 【社会保険】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
職場環境 |
20代~40代前半の方が多く活躍されています。 <働きやすさ> ■■■高い技術に触れながら成長できる環境■■■ 新しい技術を扱った製品開発に携わったり、グッドデザイン賞を受賞したプロダクトの研究開発を担当したりと、高い技術力が保たれた環境で自分の技術も伸ばすことができます。OFF-JTや通信教育も充実しているので常に技術や知識をブラッシュアップ。安定した事業基盤があるからこそ個々の裁量も大きく、個人の“will “が尊重される研究テーマが実現できます。 ■■■風通しの良いフラットな職場■■■ 評価や昇進、担当研究の割り当て等に、中途社員や新卒社員といった差別はありません。フラットな社風が特徴で、上司に対しても役職ではなく”さん”付けで呼び合う和やかな職場です。のびのびと勤務できながらも、研究開発に集中できる最適な環境です。 |
---|---|
受動喫煙 防止事項 |
屋内全面禁煙 |
選考フロー書類選考⇒1次面接⇒Web適正検査⇒最終面接(作文あり)
※作文について:入社してどのような研究開発をしたいかの短い作文
試用期間:あり 3ヵ月(条件変更なし)
<仕事のやりがい、貢献性>
■■■社会の安全を守るやりがい■■■
私たちは、社会の変化に対応すべく、日々社会の安全に関する研究開発を続けています。より正確に、より早く、センシング技術の研究開発は社会の安全の要となる大切な業務です。進歩を続けるセンシング技術は防災・安全の基幹技術であり、その最も重要な役割を担うことができます。安全な社会の実現に直接関わることのできる、大変やりがいのある仕事です。
<仕事で得られるもの、将来のイメージ>
■■■最新技術に関わりながらキャリアアップを実現■■■
これまでの経験やスキルを考慮した上で最適な業務にアサイン。当社は、業界トップクラスの防災領域の知見や最新技術を持っていますので、最先端の高スペックな製品開発に携わることができますよ。さらには産官学で連携した研究開発を担当する期間などもあり、幅広い経験を積んでいただけます。自らが発見・考案した新技術を実用化・普及させながら、更なるキャリアアップを目指していただき、将来的には主担当やリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。