
●医療系のデザインが未経験の方でも周囲のサポートが受けられる環境ですので安心して就業できます
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | デザイナー(WEB・グラフィック) |
応募資格 | 【必須スキル】 ・家電製品、産業機器、ソフトなどのGUIデザイナーとしての実務経験のある方 (目安として3年程度) ・ユーザー中心のデザイン、プロトタイプ作成、ユーザビリティ評価の実務経験のある方 【歓迎スキル】 ・メーカーなどで製品の量産化までのご経験のある方 ・組込み機器、PCソフト、タブレット用ソフトなど、広範に亘るUIデザイン経験のある方 ・医療機器のデザイン経験のある方 ・GUIデザインチームのチームリーダーの経験のある方 |
業務内容 |
医用電子機器の開発・製造などを行っている企業にてUI/ UX(GUI)デザイナーの求人です。 医療機関で使用するME機器から、一般の療養者が使用する在宅医療機器まで、様々な医療領域で人々の命を救い守っていく医療機器製商品のGUIデザインをお任せします。 開発エンジニアや商品企画など多くの担当者と関わりながら、UIデザインをリードしていただきます。
具体的には、 ①デザイン業務 ・開発部門、営業部門とのコンセプト共有、医療現場でのリサーチ ・デザインコンセプト立案、仕様検討 ・情報設計、GUIデザイン ・プロトタイピング、ユーザビリティ評価設計との調整 ・クオリティ管理、製品化 ②外部協力会社関連業務 ・関連会社へのディレクション、デザイン、進行管理、クオリティ管理 を行っていただきます。
【対象製品】 ①心電計、生体情報モニタ、酸素濃縮器など同社で扱う製品のGUIデザイン ②心電図用電極などの消耗品の表示のグラフィック、パッケージデザイン |
使用言語・ ソフト |
|
勤務地 | 関東東京 |
勤務地備考 |
東京都文京区 ※東京メトロ丸の内線:本郷三丁目駅、都営三田線:水道橋駅から徒歩5分 ※転勤は原則なし ※在宅勤務:週2回まで |
勤務時間 | 09 : 00 ~ 17 : 30 |
勤務時間備考 | 【実働7.5時間、休憩60分】 |
残業 | 月平均20時間程度 繁忙期は30~40時間程度 |
休日 | 土日祝 |
休日備考 |
完全週休二日制 ・有給休暇(10~25日) ・完全週休2日制(土・日)、祝日、メーデー、創立記念日 ・夏期休暇(連続5日)、年末年始 ・特別休暇(慶弔・育児・産前産後・介護など) ・年間休日:129日(2022年実績) |
年収(円) | 550万~ |
年収備考 |
※ご経験スキルを考慮します ※昇給・賞与あり |
月給(円) | 24.4万~ |
月給備考 |
※月給24万4,650円~ ※ご経験スキルを考慮します ※通勤手当あり |
福利厚生 |
手当 ・通勤手当(全額支給) ・地域手当:一律11,500円 ・扶養家族手当:配偶者22,000円、子1人目7,500円、子2人目7,500円 ・住宅手当:(本人が世帯主の場合)配偶者有り24,500円、単身17,500円 ・時間外勤務手当 ・資格手当 福利厚生 ・退職金制度 ・厚生年金基金 ・財形貯蓄、社員持株会、企業年金 ・全国各地契約施設あり ※各種制度・手当には社内規定あり |
受動喫煙 防止事項 |
屋内全面禁煙 |
---|
選考フロー
■応募書類:履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ
■書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接・適性検査 ⇒ 内定
・一次面接:部門面接(60分程度)
※WEB面接、対面面接いずれも可、ご相談ください。
・二次面接:役員面接(60分程度)
※東京本社で実施します/規定に則り交通費の支給があります
・性格検査:(10分)
【関連キーワード】
#社会保険完備 #社保完備 #雇保 #健保 #労災保険 #厚生年金保険 #交通費あり #交通費支給 #通勤手当あり#産休 #育休 #産休制度 #育休制度 #産後休業 #育児休業 #有休あり #WEB登録OK #土曜休み #日曜休み #祝日休み #土日休み #土日祝休み #求人 サイト #正社員 求人 #正社員 #転職 #求人 正社員 #求人 情報 #仕事 探し #ミドル歓迎 #東京 #中央区 #GUI #デザイナー