
●充実した教育体制、継続的な学習ででエンジニアとして成長!
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | PG/SE |
応募資格 | 【必須スキル】 ・ご自宅から通勤可能な方 ・若年層育成枠の為、25歳以下の方が対象 |
業務内容 |
多くのユーザーに使われるWEBシステムやアプリ、業務システムなどの開発をするエンジニアの求人です。
◆エンジニアへのステップ 内定後は通信教育や研修、先輩エンジニアのサポートをもとに資格学習をスタートしていただきます。 先輩のもとで簡単な設計書の作成を実施し、ある程度の技術が理解できるようになってから実務に挑戦していただくので未経験の方も安心してください。 入社後も年間200時間ほどの勉強時間を設定し、エンジニアとしての成長をバックアップしています。
◆育成体制 ・教材の貸与・試験時間の確保・受験費用の全額支援・社内研修・社内勉強会
◆どんなエンジニアになれるのか ①開発エンジニアは、多くのユーザーが日常的に使うWEBシステムやアプリ、または企業活動の社員が業務上使用するシステムなどの開発をしています。どのプロジェクトも多くの人が使うシステムやアプリの開発となり、やりがいある仕事です。 実際の業務ではお客様からの要望をもとに仕様を決定。JAVA等のプロミラング言語を使い、プログラム設計を行っていきます。 より良いシステムにするためには、お客様のニーズをキャッチするためのコミュニケーションが欠かせません。
②インフラエンジニアは、お客様とのコミュニケーションを大切に、サーバーネットワークの設計と構築を進めるにあたって必要なポイントを整理・確認。これは要件定義と呼ばれ、上流でプロジェクトの方針を決める重要なミッションです。 その後、プロジェクトのスケジュール策定からエンジニアの作業指示や作業進捗を取りまとめていきます。 当社ではプロジェクトの指揮をとう、市場価値の高いエンジニアへ成長することが可能です。
※ご本人の希望を確認の上、配属致します。 ※お客様例 ・広告出版社・ソフトウェア開発企業・旅行代理店・メーカー など
|
使用言語・ ソフト |
Java、Oracle/Spring Boot、Nuxt.js |
勤務地 | 関東東京 |
勤務地備考 |
【研修時】 東京都港区 ゆりかもめ:竹芝駅から徒歩5分 【研修後】 客先 ご自宅から1時間~1時間半の範囲内での勤務を想定 |
勤務時間 | 08 : 45 ~ 17 : 45 |
残業 | 平均5.5時間/月 |
休日 | 土日祝 |
休日備考 |
※週休二日制 ※年間休日105日(土・日・祝) ※土曜日は年間13~15日の出社日あり(年間カレンダーによる) 【休暇】 ・年次有給休暇(入社6ヶ月経過後より発生) ※有給取得率98% ・夏季・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ※他(社内規定に従う) ★男女問わず産休・育休の取得実績あり 子育て支援制度も充実! |
年収(円) | 299万 |
年収備考 |
※2,990,400円 ※昇給:年1回、・賞与:年2回 |
福利厚生 |
【保険制度】 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険 【その他】 社宅(東京勤務のみ/月額3万円で入居可) ※部門業績により追加・変更有 ※各種制度には社内規定あり |
職場環境 | 配属先による |
---|---|
受動喫煙 防止事項 |
屋内全面禁煙 |
選考フロー
書類選考→面接(5名までの集団面接)→内定
【関連キーワード】
#社会保険完備 #社保完備 #雇用保険 #雇保 #健康保険 #健保 #労災保険 #厚生年金保険 #転職 #求人 情報 #仕事 探し #求人 サイト #仕事 探し 正社員 #求人 正社員 #正社員 求人 #正社員 #お仕事募集