
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | CGデザイナー(イラスト・UI・3D) |
応募資格 | =【必須スキル】=== ※下記いずれかに該当するスキル、ご経験のある方 ・ゲーム、WEB、アプリなどUIデザイナーとして携わった2年以上のご経験 ・リリースしたプロダクトや中間成果物(画面遷移図やワイヤーフレーム)をまとめたポートフォリオをご提出の可能な方 =【歓迎スキル】=== 下記に該当するご経験のある方 ・Unity, Figmaを利用した業務経験 ・サービスに関わるグラフィックワーク(社内資料/バナーやOGPなど) ・GitHubを利用したチーム開発経験 ・3Dモデリングツールの使用経験 ・2Dモーションを用いたインターフェースアニメーションの経験 ・VRに関わった経験 =【こんな方に向いています】=== 私たちはプロダクト開発における他部門とのコミュニケーションを最も大切にしていますが、それとは対称的に各デザイナーが秘めている属人的かつアーティスト的な好奇心や哲学もとても重要視しています。 そして日々のディスカッションの中で各々の趣味嗜好をインプットし合うことによって、常に新しい視点を模索しながらデザインの力でプロダクトの未来を加速させます。 |
業務内容 |
クラスター株式会社にてUI /UXデザイナーの求人です。完全フレックスタイム制!フルリモートあり!ビジュアルからのアプローチでメタバースプラットフォーム向けにユーザー体験向上に取り組んでいただきます!
|
使用言語・ ソフト |
Unity/figma/AdobeCC |
勤務地 | 関東東京 |
勤務地備考 |
東京都品川区西五反田8-9-5 FORECAST五反田WEST 2F (東急池上線:大崎広小路駅より徒歩5分、JR山手線:五反田駅より徒歩10分) ・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅) ・オフィス出勤日は毎月第1水曜のみ。月1出社。(例外として年末最終営業日は出社) ※オフィス出勤のないフルリモートの場合は業務委託となります。 ・転勤:なし |
勤務時間 | 10 : 00 ~ 19 : 00 |
勤務時間備考 | ※完全フレックスタイム制の為、コアタイム以外の就業時間は個人の裁量に任されています!(上記は参考の出退勤時刻です) 【コアタイム】毎週(水・金曜)12:30-13:30 ※水曜日と金曜日のみコアタイムがあります |
残業 | 残業:あり(案件進捗と個人の裁量による) |
休日 | 土日祝休み |
休日備考 |
完全週休二日制 年間休日124日 【その他の休日】 ・年末年始休み ・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与 ・年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) |
年収(円) | 360万~ |
年収備考 |
※上記年収額は固定残業手当を含みます ※経験・能力、ポテンシャルなどを考慮の上、優遇致します ■賞与:検討中 ■年間2回の査定あり 【その他の手当】 ・通勤手当:月2万円までを上限とし実費支給 ・住宅手当:3駅以内引越し時に一時金35万円支給 ・近距離手当:月額3万円を支給(会社から2km圏内または当社の規定する範囲内) ・リモートワーク手当:月1.5万円支給 |
月給(円) | 30万~ |
月給備考 |
基本給228,500円~ 固定残業代:71,500円~(時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外(内20時間は深夜時間)手当として支給) ※固定残業40時間を超過した分については別途残業代を支給 参考:残業時間は案件進捗と個人の裁量によります ※経験・能力、ポテンシャルなどを考慮の上、優遇致します |
福利厚生 |
※下記の制度・手当は社内規定により支給 【福利厚生・手当】 ・Quest2支給 ・在宅勤務・リモートワーク:相談可(週4日リモート・在宅) ・リモートワーク手当:1.5万円/月 ・オフィス出勤日(水曜):ランチ支給 ・入社日に3日間のウェルカム休暇(有給)付与 ・年間2回の査定あり 【その他の手当】 ・通勤手当:月2万円までを上限とし実費支給 ・住宅手当:3駅以内引越し時に一時金35万円支給 ・近距離手当:月額3万円を支給(会社から2km圏内または当社の規定する範囲内) ・リモートワーク手当:月1.5万円支給 【社会保険】 厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険 |
企業名 | クラスター株式会社 |
---|---|
職場環境 |
20~40代の方が活躍しているポジションです。 社内MTはメタバース上で行うこともあります! 全社の従業員数は60~70名規模です。 設立2015年から急成長を続けています。 |
受動喫煙 防止事項 |
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
選考フロー:書類選考 ⇒ 1次面接(適性検査) ⇒ 2次面接 ⇒ 最終選考 ⇒内定
※ご応募時、ポートフォリオ提出必須
・一次面接:現場メンバーによる面談、適性検査(社員のみ)
・二次面接:役員/マネジャークラスによる面談
・最終選考:現場メンバーと懇親会 or グループディスカッション(clusterにて行います)、役員/社長による面談、数日間の体験入社 など
試用期間:あり 3ヵ月(期間中の条件の変更はありません)
【関連キーワード】
#社会保険完備 #社保完備 #雇用保険 #雇保 #健康保険 #健保 #労災保険 #厚生年金保険 #交通費あり #交通費支給 #通勤手当あり #求人 サイト #正社員 求人 #転職 #求人 情報 #正社員 #残業少な目 #仕事 探し #ミドル歓迎