
大手自動メーカーが多いので、多種多様な機械や設備に携わることができます。
◎設計に集中できる環境です!
社内に電気エンジニアのプロフェッショナルおり、製作は協力会社に依頼しているので設計業務に集中できます。
◎仕様検討から納入立ち合いまで一貫して対応できます!
顧客との打ち合わせから同席できるので、ものづくりの楽しさを実感しやすい環境です。
職種 | 機械設計(CAD) |
---|---|
仕事内容 |
大手自動車メーカーなどに工具から生産設備までトータルプロデュースをする当社にて、生産設備の機械設計をお願いします。 新しい製造ラインの構築や工場の省人化設備の設計など、幅広い設計業務に携わることができます。
【具体的な仕事内容】 ●顧客との設計内容の打ち合わせ(営業さんと同行します) ●機械構想の仕様確認や検討 ●工程管理~設備納入立ち合い など 機械設計案件の主担当として、プロジェクトをリードしていただきます。 製作は協力会社に依頼しており、電気制御設計についても社内に電気エンジニアのプロフェッショナルが在籍しております。 関連部署と連携して、機械全体の設計、詳細設計、機器選定、製作機械部品設計などをお願いします。
▍お仕事の流れ 1)お客様先へ営業担当とともに同行し、ニーズのヒアリング 2)ニーズに適した設備の選定および仕様打ち合わせ※製作は協力設備業者が行います 3)協力設備業者への仕様説明、工程管理 4)機械設計や詳細設計※協力設備業者にて行われることもございます。 5)設備納入立ち合い
使用言語・ソフトウェア: |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 【必須スキル】 ・機械設計のご経験がある方 |
給与 |
年収:450万~500万
月給:24.8万~27.4万
|
勤務地 |
愛知県三河地区
岡崎市井田南町4番地5 ※愛知環状鉄道:北岡崎駅から徒歩10分 ※転勤なし ※自転車、マイカー通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり) |
勤務時間 |
08 : 30 ~ 17 : 30
(実働8時間、休憩60分)
残業時間: 月平均20時間 |
休日 |
土日
完全週休2日制 年間休日日数120日 ※休日出勤した場合は振替休日を取得いただきます ---------------------------------------- ●年次有給休暇(◎5日以上の連休取得OK!) ●年末年始休暇(9日) ●夏季休暇(9日) ●GW休暇(9日) ●産前産後休暇(取得・復職実績あり) ●育児休暇(取得・復職実績あり) ●介護休暇 ●慶弔休暇 |
福利厚生 |
※規定あり 通勤手当詳細:会社規定に順ずる(上限:24,400円)/公共交通機関の場合は全額支給 家族手当詳細:子育て支援手当て:5000円/人 住宅手当詳細:条件有 社宅・社員寮詳細:条件有 その他手当・詳細、福利厚生:借り上げ社宅制度 └ 拠点まで下道1時間半以上かつ直線距離35km以上かかる方対象。 └ 社宅使用料は単身者1万円、家族有2万円。光熱費、駐車場は実費。 社員持株制度 慶弔金 財形貯蓄 マイカー通勤可 出張手当 役割手当 職位手当 ●副業OK ●インフルエンザ予防接種実施 ●GLTD保険加入 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
職種 | 機械設計(CAD) |
応募資格 | 【必須スキル】 ・機械設計のご経験がある方 |
業務内容 |
大手自動車メーカーなどに工具から生産設備までトータルプロデュースをする当社にて、生産設備の機械設計をお願いします。 新しい製造ラインの構築や工場の省人化設備の設計など、幅広い設計業務に携わることができます。
【具体的な仕事内容】 ●顧客との設計内容の打ち合わせ(営業さんと同行します) ●機械構想の仕様確認や検討 ●工程管理~設備納入立ち合い など 機械設計案件の主担当として、プロジェクトをリードしていただきます。 製作は協力会社に依頼しており、電気制御設計についても社内に電気エンジニアのプロフェッショナルが在籍しております。 関連部署と連携して、機械全体の設計、詳細設計、機器選定、製作機械部品設計などをお願いします。
▍お仕事の流れ 1)お客様先へ営業担当とともに同行し、ニーズのヒアリング 2)ニーズに適した設備の選定および仕様打ち合わせ※製作は協力設備業者が行います 3)協力設備業者への仕様説明、工程管理 4)機械設計や詳細設計※協力設備業者にて行われることもございます。 5)設備納入立ち合い
|
使用言語・ ソフト |
|
勤務地 | 愛知県三河地区 |
勤務地備考 |
岡崎市井田南町4番地5 ※愛知環状鉄道:北岡崎駅から徒歩10分 ※転勤なし ※自転車、マイカー通勤OK(無料駐車場・駐輪場あり) |
勤務時間 | 08 : 30 ~ 17 : 30 |
勤務時間備考 | (実働8時間、休憩60分) |
残業 | 月平均20時間 |
休日 | 土日 |
休日備考 |
完全週休2日制 年間休日日数120日 ※休日出勤した場合は振替休日を取得いただきます ---------------------------------------- ●年次有給休暇(◎5日以上の連休取得OK!) ●年末年始休暇(9日) ●夏季休暇(9日) ●GW休暇(9日) ●産前産後休暇(取得・復職実績あり) ●育児休暇(取得・復職実績あり) ●介護休暇 ●慶弔休暇 |
年収(円) | 450万~500万 |
年収備考 | 昇給・賞与あり |
月給(円) | 24.8万~27.4万 |
月給備考 |
月給:248,700円~274,100円 ※通勤手当あり |
福利厚生 |
※規定あり 通勤手当詳細:会社規定に順ずる(上限:24,400円)/公共交通機関の場合は全額支給 家族手当詳細:子育て支援手当て:5000円/人 住宅手当詳細:条件有 社宅・社員寮詳細:条件有 その他手当・詳細、福利厚生:借り上げ社宅制度 └ 拠点まで下道1時間半以上かつ直線距離35km以上かかる方対象。 └ 社宅使用料は単身者1万円、家族有2万円。光熱費、駐車場は実費。 社員持株制度 慶弔金 財形貯蓄 マイカー通勤可 出張手当 役割手当 職位手当 ●副業OK ●インフルエンザ予防接種実施 ●GLTD保険加入 |
職場環境 |
選考フロー:書類選考→面接→内定 ※変更の可能性あり |
---|---|
受動喫煙 防止事項 |
屋内全面禁煙 |
職場環境 |
選考フロー:書類選考→面接→内定 ※変更の可能性あり |
---|---|
受動喫煙防止事項 | 屋内全面禁煙 |
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
就業の場所の変更の範囲:会社の定める範囲
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲
就業の場所の変更の範囲:会社の定める範囲